企業型DC 【運用成績】確定拠出年金の成績公開[2024年6月]| 含み益は417万円に大幅増加!! 2007年から17年4か月の期間における確定拠出年金(企業型DC)の運用成績を紹介します。リーマンショックとその後の株価低迷時代の後、2012年からのアベノミクス相場に乗って損益がプラスに転じてからは、チャイナショック、トランプラリー、ブラッククリスマス、コロナショック、ウクライナ侵攻、生成AIブームなど株式相場の騰落を経ても順調に運用益を伸ばしてきました。 2024.07.20 企業型DC資産運用
NISA 【運用成績】NISAの成績公開[2024年5月] | 含み益は約181万円に! 2018年12月から2024年5月までの5年6か月間における、NISA(ニーサ)の運用成績を公開!! 評価損益は+80.05%(含み益は約181万円)でした。 ポートフォリオは世界株と米国株への集中投資です。 2024.06.23 NISA投資信託資産運用
ジュニアNISA 【運用成績】ジュニアNISAの成績公開[2023年12月] | 含み益は218万円に!! ジュニアNISA制度は2023年末で廃止されました。2018年1月から6年間における、ジュニアNISAの運用成績は評価損益が2,181,278円(+64.34%)でした。 この記事では、ジュニアNISAの運用成績と、2024年以降のジュニアNISA口座の取り扱い、今後の投資方針についてご紹介します。 2024.01.09 ジュニアNISA教育資金
企業型DC 【運用成績】確定拠出年金の成績公開[2023年7月]| 含み益は260万円に大幅増加!! 2007年から16年5か月の期間における確定拠出年金(企業型DC)の運用成績を紹介します。リーマンショックとその後の株価低迷時代の後、2012年からのアベノミクス相場に乗って損益がプラスに転じてからは、チャイナショック、トランプラリー、ブラッククリスマス、コロナショック、ウクライナ侵攻など株式相場の騰落を経ても順調に運用益を伸ばしてきました。 2023.08.12 2024.07.20 企業型DC資産運用
ジュニアNISA 【事例紹介】こどもの教育資金1500万円はこうして貯めた!! 筆者は子供の中学卒業までに、約1500万円の教育資金を構築することができました。この記事では筆者がどのように教育資金を構築したのか、その経緯をご紹介します。 2023.08.02 2023.09.27 ジュニアNISA教育資金
NISA 【運用成績】NISAの成績公開[2023年4月] | 含み益は約60万円に! 2018年12月から2023年4月までの53か月間における、NISA(ニーサ)の運用成績を公開!! 評価損益は+34.01%(含み益は約60万円)でした。 ポートフォリオは世界株と米国株への集中投資です。 新 NISAへの移行計画についても考えました。 2023.05.06 2023.09.27 NISA投資信託資産運用
教育資金 【教育費】私立高校1年の1年間の教育費はいくらかかった? 私立高校の入試から1年生の3月までの1年間にかかった教育費について、ご紹介します。 教育資金を準備する際の参考になれば幸いです。 2023.03.30 2023.09.27 教育資金資産運用
投資信託 【インデックス投資】指数はオルカン一択⁉ コクサイってどうなの? インデックス投資はオルカン一択⁉ S&P500やコクサイは? この記事では、多くの株式ファンドにおいて、ベンチマークに採用されているMSCIの代表的なインデックスを比較してみたいと思います。 自分の投資にはどの指数が合っているのか、見極めるときの参考になれば幸いです。 2023.03.06 2023.09.27 投資信託資産運用
企業型DC 【iDeCo】企業型DCのマッチング拠出とイデコ、どっちを選ぶ? | <筆者の運用成績> 含み益は28万円に[2023年1月] 2022年10月の制度変更によって、多くの会社員にとって企業型DCとiDeCoの併用が可能になりました。 今日は、「企業型DCの『マッチング拠出』とiDeCoはどちらを選べばよいのか?」について整理しましたのでご紹介します。また、筆者の2023年1月時点の運用成績(2018年3月から59か月間)もご紹介します。 2023.02.12 2023.09.27 企業型DCイデコ投資信託税金・節税年金資産運用