教育資金【運用成績】ジュニアNISAの成績公開[2022年7月] | 含み益は113万円に!! ジュニアNISAの制度廃止まであと1年半。2018年1月からの55か月間のみつぞうの運用成績は評価損益が1,137,112円(+40.15%)でした。ジュニアNISAの検討の参考になれば幸いです。 2022.08.01教育資金
相続【相続】野村證券の相続手続きは簡単。1週間で株式が移管された⁉ 野村證券の金融資産を相続した時の手続きについて紹介します。初めに取扱店に電話して必要な書類を送ってもらいます。次に手続き書類を用意して返信用封筒で返送します。すると、約1週間程度で株式が自分の証券口座に移管されました。 2022.07.16相続
相続【相続】ゆうちょ銀行は遺産分割協議書が無くても手続きできる! ゆうちょ銀行の貯金について相続手続きをしました。この記事では筆者が行った手続きのしかたを紹介します。 2022.07.03 2022.07.04相続
投資信託【運用成績】NISAの成績公開[2022年5月] | 含み益は約47万円も、目下調整中(-_-;) 2018年12月から2022年5月までの42か月間における、NISA(ニーサ)の運用成績を公開!! 評価損益は+33.04%(含み益は約47.5万円)でした。 ポートフォリオは世界株と米国株への集中投資です。 なお、執筆時点(2022年6月21日)の評価損益は+26.1%(含み益 約35.5万円)でした。トホホ(-_-;) 2022.06.22 2022.06.23投資信託資産運用
高配当株【じぶん年金】高配当株のお宝銘柄(後半)の運用成績[2022年5月] 2022年3月期の決算発表が行われました。先日ご紹介したお宝指定の前半10銘柄に続き、後半の10銘柄について2022年5月20日時点の業績と運用成績をご紹介します。10銘柄中9銘柄が増配、8銘柄が増益となりました。 2022.05.23高配当株
高配当株【じぶん年金】高配当株のお宝銘柄(前半)の運用成績[2022年5月] 2022年3月期の決算発表が行われましたので、お宝指定20銘柄の前半10銘柄について、2022年5月20日時点の業績と運用成績をご紹介します。決算発表が終わった9銘柄中8銘柄が増配または増益となりました。 2022.05.22高配当株