持株が上場廃止!投資資金はいつ、どうやって返金される?

上場廃止 返金 方法 いつ いくら

 

 

けんいち
けんいち

先生、大変ですー。持株がTOB(株式公開買付)されるみたいで爆上げしてます😃

 

よしお
よしお

おめでとう❗️ 利益が出て良かったですね。TOBとは、期間・株価を提示して不特定多数から株式市場外で株式を買い付けることで、企業買収などで利用されますね。

 

ようこ
ようこ

先生、TOBされると上場廃止になると聞きましたが、持株が上場廃止になったら、どうすれば良いんですか❓

 

 

 

こんにちは、投資経験25年のサラリーマン投資家&FP2級技能士、みつぞうです。

  

以前の記事で、高配当株で作るじぶん年金について、紹介しました。

 

 

高配当株によるじぶん年金では、リスクを分散させるために多くの銘柄の株式を保有します。

しかし、多くの株式を保有していると、まれに持ち株が上場廃止になることがあります。

 

親会社が子会社を吸収合併したり、ある企業が他の企業の株式を公開買い付けTOBという)したりするケースです。

 

TOBとか上場廃止って何?

という疑問を感じる人は多いと思います。

 

言葉はなんとなく聞いたことあるけど、いまいちよくわからないですよね?

 

 

この記事を読むと、

 

  • 上場廃止ってどういうこと?
  • 上場廃止になった株式の資金は、いつ、どうやって返ってくるの?

 

という疑問が解決します。

 

 

いざ自分の保有株が上場廃止になったときに慌てないように、ざっくりとても理解しておくと安心です。

 

わたしが保有していたオーデリック(6889)という銘柄(2020年6月に上場廃止)の事例をもとにして、簡潔に見やすく書いていますので、忙しい方でもお気軽にご覧ください。

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

スポンサーリンク

上場廃止とは、株式を市場で売買できなくすること

 

株式の上場廃止とは、株式を証券取引所に上場するのをやめて、売買取引をできなくすることです。

 

私たちは、証券会社を通して株式の売り買いをしますが、それができなくなります。

 

上場廃止になる理由には次のものが挙げられます。

 

  • 他社による買収や親会社による完全子会社化(TOBを含む)
  • 有価証券報告書の遅延・虚偽記載
  • 債務超過・破産・会社更生
  • 株式数・売上高・時価総額の上場基準割れ

 

完全子会社化以外は、株価にネガティブな要因と考えられます。

 

 

一方、他社による完全子会社化は、株価が大きく値上がりするケースが多いようです。

 

TOBなどでは、現在の株価の20%~50%TOBプレミアムを加えた価格で公開買い付けを行うため、TOB価格付近まで株価が急上昇します。

 

 

スポンサーリンク

上場廃止になった株式の資金は、いつ、どうやって返ってくるのか

 

さて、株式が上場廃止になると、自分の持株の資金はいつ返金されるのでしょうか?

 

3通りの方法があります。

 

  1. 上場廃止前に市場で売却する
  2. TOBに応募する(TOBの場合のみ)
  3. 上場廃止まで保有し、上場廃止した企業または吸収先企業から支払いをうける(約3ヶ月後)

 

単位株を持っている場合は、1.または2.の方法で持株を売却できます。

1.は通常の取り引きと同じです。市場の株価はTOB価格よりやや安い水準で推移することが多いようです。

2.はTOB価格で売却することになります。

 

 

一方、単位未満株を保有している場合は、3.の方法で持株の対価の支払いを受けることになります。
この場合の1株当たりの株価はTOB価格と同じです。

 

受け取り方は、それまでの配当金の受け取り方に応じて概ね2パターンに分かれるようです。

配当金の受け取り方
銀行振り込み口座振り込み
株式比例配当方式
(証券口座で受け取り)
公布金銭領収書または払出証書
(郵便局窓口で現金受け取り)

 

この場合はTOB価格で買い取ってもらえますが、3ヶ月間ほど投資資金が拘束されるため機会損失になるのがデメリットですね。

公布金銭領収書や払出証書の場合は、郵便局の窓口に行かなければならないのも手間です。

 

 

スポンサーリンク

2020年6月に上場廃止されたオーデリック(6889)の場合

 

わたしが経験した例をご紹介します。

 

銘柄は、「オーデリック」(6889)で、わずか3株(購入価格¥4,109)を保有していました。

 

上場廃止の理由は、経営陣が参加する買収(MBO)による非上場化ということです。


オーデリックの社長が代表取締役を務めるアマセクリエートという会社ががTOBする形でした。

 

 

上場廃止関連のスケジュールは次の通りでした。

  • 6月4日 普通株式の最終売買日
  • 6月5日 普通株式の上場廃止
  • 6月9日 株式併合効力発生日
  • 8月下旬 端数株式相当分の処分代金支払い

  

 

私は、SBIネオモバイル証券で株式を保有していましたが、上場廃止後はアプリのポートフォリオから「オーデリック」が消え、その分保有資産も少なくなりました。

 

SBIネオモバイル証券に問い合わせたところ、「上場廃止で取り扱いが終了したため」という回答でしたが、自分の資金が少なくなったようで不安な気持ちになりました。

 

不安な気持ちを抱えたまま2ヶ月半ぐらいたった後、オーデリックから払出証書が届きました。

それを受け取ってほっとしたのを覚えています。

 

受け取り方は、払出証書と身分証明書(免許証など)を持って郵便局の窓口に行くだけです。

ほんの数分で、株数×TOB価格の金額が受け取れます。

 

私の場合は、たった3株の保有でしたが、(TOB価格¥6,150 − 購入価格¥4,109)× 株数3 で、¥6,123 の利益(利益率49.67%)となりました。

 

ちょうどTOBプレミアム×株数分の利益です。

 

 

  

まとめ

 

 

  • 上場廃止とは
    • 買収完全子会社化業績不振虚偽報告により株式市場に上場しなくなること
  • 上場廃止後の投資資金の回収は
    • 市場で売却する
    • TOBに応募する
    • 保有し続ける
  • 保有し続けたときの資金は
    • 数ヶ月後
    • 銀行振り込みまたは郵便局の間口で現金で受け取る

 

 

いかがでしたか?

今回は、株式の上場廃止とその場合の投資資金の受け取り方について、ご紹介しました。

 

近年の日本国内のTOB件数は、40件から50件で推移しています。NTTドコモのTOBも話題になりました。

 

個別株に投資している方は、保有株がTOBされる可能性もありますので、本記事が参考になりましたら幸いです。

  

 

 

本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

 

#じぶん年金 #株式

 


 

 

コメント お気づきの点がありましたら、お気軽にお書きください。

スポンサーリンク